【安易にやるのは危険!】一日一食生活で帯状疱疹を起こした僕の話を聞け!

ソフィ

一日一食生活って、体調を整えたりダイエットにもいいって聞くね。

実際にやってる有名人もいるみたいだし、食べないだけなら食費もかからない。

運動も必要なさそうだし自分でもできそう。

でも本当に効果があるのかね?デメリットとかないの?

一日一食生活といえば、
芸能界でもタモリさんや
福山雅治さんが実践しているなど
ちょっと話題になってきていますね。

ただ普段から一日三食の人からすると
眉唾もので、本当に体に良いの?
デメリットはないのか?

とても気になります。

ここでは僕自身の実体験から、
一日一食生活は確かにメリットは
あるかもしれないけど、
安易にやると非常に危険だ
ということをお伝えしていきます。

僕自身は過去に一日一食の生活を
していた時期がありますが、
帯状疱疹や扁桃炎で
入院したりしました笑。

それらのデメリットや危険を
考慮した上で、現在はその制限を
ヤメています。

その上で、一日一食による効果が
どれくらいあるのか、
デメリットについて。

そして重要な間食について
お話していきます。

1日1食生活は内臓を休めて代謝を促す効果が感じられる

1日の食事量を減らすことで
得られるメリットは以下です。

  • 胃腸をしっかり休めることができる
  • 消化酵素を無駄に消費しない
  • 体が軽くなる
  • 体に良いものを食べようと思うようになる

ではそれぞれ見ていきましょう。

胃腸をしっかり休めることができる

一日一食の効果で一番大きいのは、
胃腸を休めることができることだと
感じています。

実は、食事の消化には、
結構エネルギーを使うのです。

食べ物は胃に入ってから
吸収しやすいように消化して、
小腸大腸と通っていきます。

それを三食きっかり行うと
そのエネルギー総量は
フルマラソン一回分になる
といわれています。

つまり内臓は
毎日のように42.195km毎日走ってる
わけですね。

フルマラソンは制限時間が6時間も
あるのですが、それでも脱落者が
でる運動量なのですよ。

いや、常識的に考えてだるい!

走るのだいっきらいな僕としては、
これだけで内臓に土下座したい。

それほどの働きを毎日してくれてる
内臓なので、休憩が必要なのは
わかってもらえるでしょう。

その消化というフルマラソンだけで
済まず、夜食まで食べてたとすれば、
それはもう拷問です。

消化酵素を無駄に消費しない

消化酵素を無駄に消費しない
というのも重要です。

体の中には酵素というものが
存在しています。

酵素は食べ物を消化吸収したり
新陳代謝など、体のメンテナンスを
行います。

これが食べ過ぎだと
消化にばかり労力が奪われ
体のメンテナンスに回らないのです。

まぁメンテナンスとかいわれても
よくわからないです。

なので体の中を24時間営業の
スーパー銭湯だと思ってください。

このスーパー銭湯は
立地なのか経営者がすごいのか、
朝から夜中までひっきりなしで
お客さんが入ってきます。

夜間でも誰かが寝てたり施設を
使ったりしてるので、従業員は常に
接客に追われます。

そのため清掃や消毒には手が回らず、
掃除もできません。

お風呂も24時間回ってますが、
人がはけないのでお湯を全部抜いて
掃除などできません。

すると湯船には汚れがたまり、
どんどん汚くなっていきます。

でも人の流れは止まりません。
なので掃除も消毒も片付けも片手間。

行き着く先はゴミのたまり場。

気持ちの悪い施設No.1です。

こんなスーパー銭湯には
入りたくないっすよね。

つまり朝から寝る間際まで食べたり
飲んだりしてる人の体はこんな感じ。

それが食事量を減らすことで、
酵素たちが身体をメンテナンスする
余力ができるわけです。

空腹の時間は絶対に必要
というわけです。

体が軽くなる

なんとなく体が軽くなります。

今まで無駄に消費していた
消化のエネルギーが無くなり、
活動に回るからですね。

ちなみにこれは実際に一日一食に
して1、2日後には感じられます。

でもこれはすぐに慣れるので
目新しさを感じるのは、
はじめのうちだけ。

そのうちカロリーの足りなさから、
無気力感が湧いてくることが多いです。

そうなってきた時は、
一日一食を見直しましょう。

体に良いものを食べようと思う

食事の回数が減ると、
食に対する意識も変わります。

一日一食は、少ない食事回数で
栄養を満たすことが必要です。

するとお菓子やマックみたいな
ジャンクフードでは栄養が満たせない
ことがわかります。

なので栄養価の高いものを食べて、
少ない食事回数でしっかり栄養を
とる必要が出てくるわけです。

でもジャンクフード美味しいです。

食べたいときには食べます。

美味しいは活力ですから、
我慢のし過ぎはよくない。

人はもともと飢餓に強い

ちなみに生物はもとから飢餓に
強いようにできています

血糖値を下げることで
有名なホルモン。

インスリン。

飯を食ったら血糖値を
適正なところまで下げてくれる
大事なホルモンです。

しかし血糖値を下げるホルモン
実はこれしかないんですね。

それに対して、
血糖値をあげるホルモンはたくさん。

  • コルチゾール
  • アルドステロン
  • グルカゴンetc…

詳しくはこちらのページで。

とりあえずこの事実を見るだけでも、
いかに人間は飢餓むけに体が
できているかわかるでしょう

なので本来人間は、
そんなに食べなくても生きていけるんです。

あ、ちなみに1日1食にすることで
睡眠時間が短くなるという話があります。

でも僕は別に変わりませんでした。

これは食事のエネルギーというより、
僕自身がHSP気質なので脳みそが
疲れやすいんだと思います。

それを解消するために目に入る情報を極力制限するようにはしています。

1日1食生活は体の構造のことを
考えると、割と自然な流れなんだと
感じてもらえるでしょうか。

1日1食生活で1ヶ月寝込んだデメリット

さてこのまま1日1食生活は
いいんですよーなんて流れに
持っていきたいところ。

ですが、デメリットは
もちろんあります。

それは以下の5つ!

  • 栄養不足になる
  • 体温がさがる
  • うんこが出ない
  • 気力が落ちる
  • 食の楽しみが減る

いつもどおり1つずつ見ていきます。

栄養不足になる

まず普通に栄養不足になります。

今まで食べていた分がなくなるので
当然です。

炭水化物、脂質、タンパク質の
3大栄養素はもちろん。

ビタミンや食物繊維だって
少なくなります。

体にとって今まで日常的に
あったものが突然なくなるわけです。

なんのきなしに突然
一日一食を始める。

これが非常に危険な行為
ということを頭に入れてください。

体温がさがる

実は体温もさがります。

体温を構成する20%程度は、
食事を消化するときに
得られるエネルギーです。

それがなくなるわけですから(以下略

うんこが出ない

これは意外でしたけど、
考えてみれば普通です。

入るものが減るのですから
出るものが減るのは当然

その上で糖質などの栄養が減ることで
胃腸の動きが落ちてしまいます。

すると便意が起きにくくなり、
出にくくなるということも考えられます。

これも対処が必要。

気力が落ちる

1日1食を初めて3日ほどすると、
急に気力が落ちます。

お腹が空くとこんなにもやる気って
ものがなくなるのかと驚きました。

ただ当時読んでいた本によると。

1日1食を始めると体が変わろうとする。
だからその好転反応で一時的に体調が下がる。

そんなようなことが
書いてありました。

なので一時的だと信じ込んで
そのまま継続していました。

ですが当時は周りがおどろくほど
青い顔をしていた気がします。

やる気も出ないしうつ症状に近い状態で
あのころはタバコばかり吸ってました。

一日一食をして気力がなくなるのは、
身体が訴える危険な症状です。

かならず栄養補給してください。

食の楽しみが減る

一日三回食べていたものが
一回になるわけです。

食の楽しみが減ります。

とはいえ朝ごはんを楽しめるほど
ゆっくり食べられるような人は
いないでしょう。

だから食の楽しみが減るといっても
影響ない程度です。

むしろ一度の食事が
大事な一食になるので、
とても大切に食べようと思えるように
なるかもしれない。

1日1食を独断でやると病に伏せる

ちなみにさきほど少し触れましたが、
僕自身二度ほど一日一食生活に
トライしています。

結果的にその2回とも
体調不良を起こしました

その経験をそのままお話しします。

これは1度目のトライ。

会社員だった当時から
健康ジャンキーだった僕は、
ある本の影響で一日一食を始めます。

それがしばらくしてから謎の体調不良
悩まされるようになるのです。

一日一食を初めて1ヶ月ほど経った頃、
まず喉の不調が治らなくなりました。

少し声を出したら喉がかれる。

慎二

調子悪いなぁ

そう思いながら”のどぬーるスプレー”や
”ペラックT錠”など喉の薬を
服用していました。

でも全然治りません。

そのあと風邪をこじらせるのですが、
これがまた長くて1週間ぐらい
体調がフラフラ。

久しぶりに体調不良で会社を
休むほどの風邪をこじらせたのです。

てかこの時点で
そろそろ気づけよって感じですよね。

しかし僕は
一度これだと決めると頑なな男。

それでも一日一食を続けていました。

そしてしばらく経ったある日、
頭痛が治らなくなったのです

慎二

なぜかずっと頭が痛い。風邪の症状とは違うチクチクした頭痛がする

これはさすがに風邪じゃない
と思った僕は病院へ行くことにしました。

そこでくだされた判断は

医者

帯状疱疹ですね。

帯状疱疹とは、水疱瘡のウィルスが
体の免疫が落ちたタイミング
見計らって顕在化する病気。

医者

通常であれば20代の男がかかる病気ではないんですけど。。。

そうおっしゃったお医者さんは、
その後僕に衝撃の助言をしました。

医者

念の為エイズの検査をしてみますか?

・・・・!??

まさかまさかの提案!

生涯で二人の女性としか関係を
持ったことがない僕が、
免疫力の低下でエイズを
疑われてしまったのです。

当然陰性だからね!

まぁ当時いろんな
環境の変化があったのもあります。

が、一日一食生活によって
大きく体調を崩したのは事実です

しかしだからといって一日一食が
危険だと決めつけるのは時期早々だ
と思っています。

このときの一日一食を言うならば、
あなたが会社から突然、

社長

業績落ちたから明日から給料3分の1ね

なんて言われるようなものです。

どうなるでしょうか。

ローンの返済計画、食費、体作りのジムなど
今まで普通に行っていたもの
できなくなるわけです。

普段どおりの生活が
できなくなるのは当然です。

でも

社長

不景気で業績が上がりそうにない。半年かけて給料さげさせて。

となれば減っていくとわかっているので
その間にファイナンシャルプランナーと
勉強したり必要なお金を計算したりと
準備ができますね。

そんなやばい会社さっさと転職するよ!
なんて言わないで

つまりそれと同じで、
一日一食生活は思いつきでしてはいけません

  • ちゃんと栄養学を学ぶ
  • ゆっくり体をならす

この2つが重要です。

じゃないと低血糖になったり
免疫力が下がったりで
本当に危ないですからね!

1日1食は専門の人と相談して

1日1食は安易にやると
非常に危険なことが
おわかりいただけたでしょうか。

それでも1日1食に
トライしたいという人。

まず僕が言っておきたいこと。

  • 1日1食生活はそれ意外食べてはいけないわけではないということ
  • ほぼ100%失敗するから専門の人に話を聞くこと

僕が1日1食にトライしてた頃は、
夜の1食意外全く食べない日もありました。

すると元気な日やうつ気味な日など、
日によって体調がバラバラ

そんな状態で日々を過ごすのは
非常に危険です。

ちなみに実際に一日一食生活を
している有名な南雲先生の書籍なども
読みました。

それによると彼は普通に手元に
チーズなどを抱えて、
お腹が空いたら食べてるらしいです。

ちなみにここにもかいてある

ソフィ

1日1食じゃないじゃん!

そう思った方。

正解。

彼いわく
「炭水化物をしっかり食べるのが食事
でそれ以外で食べるものはノーカン」

のようです。

そう考えると一日一食とはいっても、
小さな食事を何回にも分けて
摂っていると考えるのが妥当です。

そして1食だけ炭水化物を摂ることで、
糖のとりすぎを抑制していると
考えて良いでしょう。

つまり、厳密な一日一食
なんてことはないのです。

間食に適したもの

そんな一日一食の間食として
おすすめのものはナッツやチーズなど
タンパク質の多いものです。

ナッツはビタミン・ミネラルが豊富で
良質な脂質も取れる割に低カロリーです。

チーズはタンパク源にもなり、
腸を助ける乳酸菌なども含むので
非常に体に良いです。

一日一食と考えるとタンパク質や
脂質が不足気味になりやすいうえ、
食物繊維が全然足りません。

間食でこれらを補う方法を
考えるのが良いです。

ちなみに一日一食生活するなら、
間食では純糖質のようなものは
とらないほうが良いです。

砂糖や炭水化物満載の
甘いお菓子系ですね

そもそも1日1食で
あまりカロリーを摂らない環境です。

そんなところに甘いお菓子を
投入すると血糖値が急上昇し、
血糖値スパイクをおこしてしまいます。

血糖値スパイクは血糖値の
急上昇・急下降により低血糖と
同じ状態になり、
フラフラしたり眠くなってしまう症状

僕も昔はよくフラフラしたり、
風呂に入っているときに
意識やばいという時がありました。

でも現在は血糖値をコントロール
していることあってこういった
症状とは無縁です。

ですので、間食にケーキとか
砂糖菓子のような甘いものダメ。

食べるのであれば
食後のデザートとして食べましょう。

スイーツ(笑)の習慣は良くない!

まとめますね。

  • 1日1食は胃腸の休息や新陳代謝を促進する結果、肌や体が若返る。
  • でもテキトー始めると非常に危険。栄養が足りず病気になります。
  • 間食にはナッツやチーズ、ゆで卵など糖質過多にならないものを推奨。

僕は二度の体調不良を経験し、
1日1食は体質に合わないので
目指すのはやめました。

しかし1日1食を目指す人の
なにかの助けになるならと思い、
この記録を残しておきます。

合言葉はムチャするなです。

ではまた!

1件のコメント

5年ほど前ですが、1日1.5食にしたところ最初は体重も落ちてスルスルでしたが、そのあと帯状疱疹ではなく、私の場合、アトピーでしたが、ほぼ同様の症状が出ました。途中、久々に会う人たちからも、もういいんじゃないです?やり過ぎ、どの声もありましたが、その声が聞こえる頃には遅かったですね。なので、安易な食事制限は意味がないことを悟りました。回復に一年ちょっとかかりましたが、今は加減を身をもって分かってる分、食事、運動、睡眠のバランスは調節できるようにはなりましたけど、若いうちならまだしも、40代超えた人は絶対禁忌だと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA